TOPICSトピックス
2018年01月09日
花嫁衣裳❀引き振袖

こんにちは。
本日は
花嫁ならではの引き振袖をご紹介します。
お引きずりとは振袖の裾を引いた物をいいます。
元々は江戸時代の武家の婚礼衣装として
用いられていた正式な和装スタイルです。
原則として挙式に着られる振袖は
一般的な振袖ではなく
黒地の引き振袖(黒引き)のみですが、
現在は白地など黒以外の引き振袖を着る
花嫁様もいらっしゃいます。
大振袖のご試着もできますので
ご予約の上ご試着にお越しください。
お待ちしております。
TOPICSトピックス
2018年01月09日

こんにちは。
本日は
花嫁ならではの引き振袖をご紹介します。
お引きずりとは振袖の裾を引いた物をいいます。
元々は江戸時代の武家の婚礼衣装として
用いられていた正式な和装スタイルです。
原則として挙式に着られる振袖は
一般的な振袖ではなく
黒地の引き振袖(黒引き)のみですが、
現在は白地など黒以外の引き振袖を着る
花嫁様もいらっしゃいます。
大振袖のご試着もできますので
ご予約の上ご試着にお越しください。
お待ちしております。