STAFF BLOGスタッフブログ
2017年9月24日
和装の色♪
こんにちは!
ドレスサロンプルマリエの北村です。
朝晩涼しくなり、過ごしやすくなりましたね。
少しずつ秋めいてきました!
本日は和装の色についてご紹介したいと思います☆
和装に使われている色にはそれぞれ意味があり、打掛や振袖はもちろん、白無垢でも差し色を使うことで違った印象になります。
各色の意味をいくつかご紹介します。
赤...魔除け、厄除けの意味をもちます。
紺、ブルー...藍染に使われ、古くから親しまれている色。高潔や純粋を表しています。
ピンク...春をイメージさせる色。肌なじみが良く、表情を明るく見せてくれます♪
ぜひお衣裳選びの参考にしてみて下さい(*^_^*)
お問い合わせはお気軽にスタッフまで!