TOPICSトピックス
2019年02月20日
神前式の魅力について
いつもホテル メルパルク横浜のスタッフブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
健康診断の結果が芳しくなかったプランナーの佐藤でございます。
本日は「神様」についてお話したいと思います。
神様と言っても宗教的な話ではなく、結婚式において執り行われる挙式スタイルの1つである
「神前式」の魅力についてです。
昨今の結婚式で一番馴多く執り行われておりますのは「キリスト挙式」や「人前式」でありまして
もちろんウエディングドレスを身に纏い行うこれらの挙式もとっても素敵でよね。
そんな他の挙式としてお話する神前式ですが そもそも上記と何が違うのかと言うと。。
・身に纏う衣裳
・結婚の誓い方
※キリスト挙式ではイエス・キリストに、神前式では日本の神様に結婚を誓います。
大まかにお話すると上記2つです。
ホテル メルパルク横浜にて行う神前式の魅力が『神様』にあります。
当ホテル神殿の神様は。。
『天照大御神』アマテラスオオミカミ です!
なんとなくお耳にしたこともあるかも知れませんが、実はとっても有名な神様なのです!
伊勢神宮が総本山の神様で日本の神様では最高神とされており。
日本国の象徴とされる天皇陛下の始祖がこの天照大御神です。
幸福の神とも呼ばれ、新郎新婦様を厄災・病から身を守るとされご利益として安泰、開運、勝運、福徳があります!
まさに結婚式にはぴったりですね!
近年では神社や ホテル館内神殿で執り行ったりと場所も様々ですが理由としてはやはり
日本古来の伝統的な挙式スタイルや和装に憧れがあって行いたいという方が多いですね。
神前式をご検討の皆様、ぜひホテル メルパルク横浜 神前式の神様である
『天照大御神』のもと、由緒正しき挙式を執り行いませんか?