TOPICSトピックス
2018年08月09日
パーティーの音楽進行について
いつもホテルメルパルク横浜のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
プランナーの宮田です。
今回は、パーティーの音楽進行についてお話いたします。ホテルメルパルク横浜では、お二人から事前に曲目のリクエストを頂戴する事で、 プロの音響スタッフによる音楽演出のお手伝いをさせていただいております。 その選曲ですが意外と皆様、頭を悩ませていらっしゃるようですので、ここでポイントをお伝えしましょう。
◆ゲストのお迎え (1〜3曲・約10分〜15分)
ゲストが入場される際の曲です。お二人がご入場までのお時間になりますので、この後の楽しいパーティーが想像できるような明るい曲がよろしいでしょう。
◆新郎新婦入場(1曲・3分〜5分)
いよいよお二人の登場シーン!是非、お二人の大好きな曲で颯爽と登場しましょう。曲目によってご入場のタイミングを計ると、更にドラマチックに!
◆プロフィール紹介(1曲・3分〜8分)
司会者から、お二人のご紹介をしている際の曲ですので、静かめでインストメンタルが良いでしょう。
◆ケーキ入刀(2曲・2分〜5分)
まずはメインテーブルから移動し、ケーキ入刀の瞬間までの曲を。そしてご入刀の瞬間はインパクトのある曲がベストです(サビからが特にお勧め!)
◆乾杯(1曲・約3分)
「乾杯!」のご発声と共に、緊張がほぐれるような明るい曲がお勧めです。ケーキ入刀と同様、サビから盛り上がる曲がよいでしょう。
ということで、長くなりましたので後半はまた後日に・・・